キーパープロショップ(KeePer PROSHOP)

155号豊田南インターSS

株式会社西日本宇佐美 東海支店

  • 2023年05月

2023年05月21日(日)

台風2号発生


宇佐美155号豊田南インターのかんのです。

蒸し暑いですね。

外で遊ぶ子供たちが
汗だくで水分補給しに帰ってきます。

汗をかきなれていないこの時期
水分補給もおろそかになりがちです。

汗の乾きやすいインナーと
適量のスポーツドリンクで

本格的な夏へ向けて準備を始動しましょう。


20日(土)午後3時、
カロリン諸島で台風2号
「マーワー」が発生しました。
25日には非常に強い勢力に発達する予想です。

進路は、まだはっきりしませんが、
日本にも影響を与える可能性があり、
今後の台風の動向に注意が必要です。

台風の名前「マーワー」は、
マレーシアが用意した名前で
「ばら」に由来しているそうですよ。

名前は美しいけど
内容は恐ろしいですね。

備え備え。




車の警告灯は、
「注意」を示す黄色、
「危険」を示す赤色、
「安全」を示す緑色という色と、
マークによってどの部分に異常が発生したのか
示しています。

警告灯が走行中に点灯すると、
焦るだけでなく
マークを認識するのが難しい場合が多いです。

そのため、
走行しているときに警告灯が点灯したときは、
まず色で危険度を判断しましょう。

赤色の場合にはすぐに
安全な場所に車を停めてください。

黄色の場合も
なるべく早めに安全な場所に車を停めて、
取扱説明書を見たり、
近くのディーラーに車を持ち込んだりして
原因を調べましょう。



充電警告灯は、
電気系統に異常があるときに点灯する警告灯です。

12Vのバッテリー警告灯が点灯したまま
走行を続けてしまうと、
バッテリーが破損したり、
エンジンが突然停止したりすることがあります。

そのため、
充電警告灯が点灯したら
すぐに
安全な場所に車を停めましょう。


注意を促す黄色の警告灯には、
「エンジン警告灯」や
「安全システムの異常を示す警告灯」
などがあります。

黄色の「エンジン警告灯」は、
エンジンやトランスミッションなどに
異常があるときに点灯します。

エンジン警告灯を放置すると、
重大な故障や事故に繋がる可能性もあるため、
速やかに販売店やディーラーなどで
点検を受けるようにしてください。





ネコネコ食パンも危険です。

猫は液体

ネコネコ食パンも飲み物です。


溶けるように消えるので

非常に危険な食べ物です。



点検点検

備え備え


ディーラーより身近な宇佐美豊田南

分からないことがあったら

とりあえず来てみてください。
‪。゚.o。マッテルョ。o.゚。ヽ(・∀・●)ノ

※通報内容について詳しい内容をお伺いする場合があるため、入力をお願い致します。