キーパープロショップ(KeePer PROSHOP)

Dr.Drive EneJet 八戸西店

カメイ株式会社

  • 2024年12月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

2024年12月21日(土)

冬に備えてアンダーコート!

 こんにちは、八戸西吉田です。

 12月も後半になり、ますます冬の寒さを実感する日が増えて来ました。
朝晩特に寒く、布団から中々出られない今日この頃。皆様如何お過ごしでしょうか?

 ところで皆様、冬も本番が近づいてきていますが下廻りの防錆はお済みでしょうか?
泥や酸性雨、冬になると散布される融雪剤などで車の下廻りがダメージを受け、腐食してしまいます。
そのような環境から下廻りを保護するのがアンダーコートなのです!

↓↓↓

◯下廻り防錆コーティング(ゴム質系)
 ゴム質系は密着性が良く、耐久性の高いコーティングです。飛び石などで塗装が剥がれず、長期間錆や塩害から下廻りを保護します。新車施工では約10年、経年車であれば約4年耐久性を維持します。

◯下廻り防錆(床下)
 ・スーパーサビガード
 樹脂系ワックスでしっかり予防し、錆の進行を抑えます。約2年耐久。
 ・サビガード
 冬の融雪剤シーズンに定期的に実施される方はこちら。約6ヶ月耐久。

◯マフラー防錆
 ・スーパーマフラーコート
 マフラーを錆からしっかり保護。状態が良い内に予防がオススメ約1年耐久。

下廻りの防錆(ゴム質系or床下)+マフラー防錆で合計金額から1,000円引き!!

本格的な冬が来る前にアンダーコートで愛車の下廻り対策を

※通報内容について詳しい内容をお伺いする場合があるため、入力をお願い致します。