みなさん、おはようございますこんにちはこんばんわ。林です。
先日、久しぶりの
釣り🎣
に行ってきました。
船に乗る予定があった日は悪天候の為出船せずがことごとく続き、、、
晴れ男のはずなのに!
今回は、いそ磯イソ!
2年ぶりの磯釣りに行ってきました。
メジナ(クロ、グレ)!
久しぶりすぎて何を用意していいやら。
今回は佐伯市米水津(よのうず)の「横島3番」という名前のついた磯にあがりました。
普段はなかなか登れないポイントのよう。
海の上にひょっこり出てる岩場で餌を撒きながら5mほどの長さの竿をつかって釣ります。
爆風!爆風!
ゲキムズでした。
その中なんとか数匹釣ってボウズは免れました。
今回は朝早くの船で上がったので、その日帰りでしたが、前の日に磯に上がって寝袋で寝るのも磯釣りの醍醐味。
ただめちゃくちゃ寒い。放射冷却もあり想像をはるかに超える寒さ。
ただ
天気が良い時の星の凄さ!!
朝日のキレイさ!!
心が洗われます。笑
帰って捌いて寝かせて美味しく刺身で頂きました🤤
白子と真子のパンパンなクロは2月3月でしょうからまたリベンジしたいですね。
たまには息抜き、趣味に没頭するのも大事ですね!
久しぶりの投稿でした!
それでは。
写真は今回と違う磯ですが、こんなとこで釣りすんのです。