2024年03月31日(日)
"ヤツら"がやってきた…
こんにちは!
キーパープロショップ西脇店 高橋です┏●
とうとうやってきましたね…
ヤツらが…そう……黄砂が……
黄砂は、視界を悪化させ交通障害を発生させるだけでなく、クルマのボディにも付着してしまいます。そんな黄砂の汚れを落とすため洗車する際には、普段以上の注意が必要です(๑_๑;)
また黄砂は大量のミネラル分を含んでいてそのままにしておくとシミの原因にもなります。早めの洗車がおすすめです(๑_๑;)
黄砂が車に降り注ぎ汚れてしまったら、洗車する場合、普段以上に慎重に扱う必要があります。黄砂のつぶは石に近いほど硬く、汚れたボディを下準備せずにいきなり濡れ拭きなどをすると、車の塗装にキズを付けてしまうことになるからです!
黄砂で汚れた車を洗車するときの下準備は、「とにかく水をタップリかけて花粉や黄砂を流す」ことが大切です(゚ー゚)(。_。)ウンウン
タップリの水で花粉や黄砂を流した後は、基本的に手洗い洗車がおすすめです。洗車機だと黄砂が流れ落ちない箇所があり残ってしまうからです!
手洗いをするときは、カーシャンプーをバケツでよく泡立ててできるだけ柔らかいスポンジを使って優しく汚れを落として下さい∠( ̄^ ̄)
当店の純水手洗い洗車は、高圧ガンによる予備洗浄に加え汚れや黄砂などを浮かして閉じ込めるムース泡をたっぷり使用していますのでおまかせいただくとより一層安心です。洗うモップも100%羊毛を使用した塗装に対して優しいモップとなっています(*•̀ㅂ•́)و✧
ご自身で洗うにしてもおまかせいただくにしても早めにすることがベストです。お車のキレイを保つためにも早めの洗車をお願いしますね!!!
以上 西脇店高橋からの黄砂情報でした!笑