2024年09月04日(水)
久しぶりに息子と釣りに行ってきました
お世話になっております
キーパー三田店 吉岡です
8月も多くのお客様にご来店頂き
多くの施工をお任せ頂き
本当にありがとうございました
9月に入り、月初は暑さもマシで
秋の空気を感じつつ(台風の影響で一時的に)
秋と言えば僕の中では【 釣り 】かなと思い
ゴルフばかり意識が行っていましたが
今回は仕事終わりの日曜日の夜から
息子と車中泊も含めて弾丸釣行に行ってきました
夜から準備していつもの神戸空港に着いたのが夜の11時
まずはすぐに寝る準備を進めて
車の座席を全て前にスライドさせて今回は寝心地を良くするために
エアーベッドを導入
今までアルミの断熱シートをひいて寝ていたので
快適さが段違いで文明の利器に感謝しつつ
息子と快適に6時まで爆睡。
焦って釣り場に行き、場所を確保して
釣り開始です!
今回はショアジギングで青物調査で
小さいブリ(ハマチ・ツバス)あたりを釣って
漬け丼を食べたいなと思っていましたが・・・
海の環境が台風で変わったのか
僕は朝から大サバ1匹(40センチ台が回りで4本)
60~80センチのサイズのメジロ~ブリサイズが回りで3本
何故か30センチほどのフグを1匹と
活性が良くて僕も大型青物を釣りたかったですが
今回は残念ながらサバとフグだけの釣行となってしましました。
サバはジャックアイマキマキ
ブリは表層系が強かったイメージで確認したのは
小型のミノー(青系)
ジャッカルのビッグバッカー(赤と黄色計)
で釣れていましたが僕は手持ちがなく
次に行くときは用意していこうと思いました(´;ω;`)
9月下旬から10月中旬が本番かなぁと思っておりますので
今年は1匹釣れるように頑張ろうかなと思います