2024年11月12日(火)
【長文】技術をめっちゃ追求し、経験をめっちゃ信じる。
お疲れ様です。
”愛車を大切にする、オーナー様のためのガソリンスタンド”
名古屋市緑区のアポロステーションフレックス篠の風SS
副店長のてらです。
最近は仕事後にランニングを遂行しkindleで森岡毅さんの本を読み、
その後「洗車」についてさらに知識を深堀りしています。
クルマを洗いたいという気持ちの根本にある真因
また、クルマを洗わないといけないという物質的で化学的な根拠
黄砂花粉などの飛散物や、雨などの定期的に降り注ぐレベル未定のミネラル(ボディ染みの根本)
もちろん洗車をしなければまっさらにキレイにはなりませんし、
洗車をしなければいけないような大切な日もいつかめぐってきます。
個人的ですがクルマは愛車と呼べるように、
友達や家族との感覚にも近い
”モノ”の中でも特別愛着を抱くモノ。
たくさんのシチュエーションや日常の生活を共に過ごす、最高の発明品だと思っています。
そんなクルマを手に入れた私たちは、
それはいつまでも、キレイに乗ることが出来たら最高ですよね。
洗車と、コーティング。
キーパープロショップで務めている私は、
愛車のビフォーアフターを体験されたお客様の
たくさんの笑顔を見てきました。
その都度、この仕事にやりがいを感じ、今に至るわけです。
前述したように、クルマを持つと、様々な”定期的な汚れ”に出くわします。
汚れていてもクルマは大概走るので放っておくこともできるし、
ピカピカにすることだって、もちろんできます。
もしもピカピカにできるお店をお探しであれば
いつでもご来店ください。最適なプランをご提案しますし
愛車とのエピソードだって聞きたいです。
本日のお写真はセレナ/エコダイヤキーパー施工オーナー様この度は大切な愛車の初キーパーをお任せくださいまして
有難うございました。
それではまた明日!
書いているひと/てら
インスタやってます↓