キーパープロショップ(KeePer PROSHOP)

キーパープロショップ浜松森田店

遠鉄石油株式会社

  • 2025年02月

2025年02月12日(水)

加湿器

こんにちは!
数日前まで鼻風邪で声がおかしくなっていた
キーパープロショップ森田店の鈴木です。

一時鼻で呼吸出来ない位ひどくて水飲むのも命がけでした(笑)

病院に行ったものの、行った時にはすでにピークが過ぎており
鼻風邪でかかったのにせき止めを貰って帰ってきました。
今は完治しております。

今回の鼻風邪予兆があったんです。
それが 鼻の奥の方喉との境のところが異常に乾燥していた事
その日も鼻の奥が痛かったんですが、翌日からそこに加えて
鼻水もひどくなり本当にひどい目に遭いました。

そんなこともあり乾燥の対策を何かした方が良いかもしれない
加湿器でも買おうかな
なんて思いながらYouTubeで動画を見ていると
不意にこんなものが
こちらVTuberのさくらみこさんとSHARPの加湿器(空気清浄機)が
コラボした商品なのですが
この商品の発表と同時にSHARPから謝罪文(?)が掲載されました

謝罪内容は 魔法使いになれなかったお詫び

一体何の事かと

遡ること数年前
 このコラボの発端はさくらみこさんのある発言

 「え?(空気清浄機と一体の)加湿器って水入れるの?」

何とこの方、加湿機能使うのに水要らないと思っていたらしいです。

 これにはSHARPもXにて「SHARPは魔法使いじゃないぞ」とポスト

本人曰く
 
空気清浄機が空気をフィルターに通す際
 水気も吸ってるだろうからそれで加湿していると思った
 とのこと

皆さんすぐお気づきでしょうが水取り込んだら乾燥しますし
それを戻しても結果±0
完全にマッチポンプな上、放出する水をまず溜め込まなければいけない事を考えると
空気中の水気はむしろマイナス(逆効果)

なお、同じ考えの人がホロライブ(さくらみこさんの所属するVTuber集団)に
もう一人いました

類は友を呼ぶと言いますか
世界は広いし、世間は狭いですね(笑)

皆さん、加湿器にはちゃんと水を入れましょう

今回はこのへんで
さようなら




おまけ

SHARPが魔法使いになれなかった一方
ダイキンは給水要らずの加湿器(エアコン)の開発に成功していました。

一体どうやったか?
ダイキンは魔法使いにでもなったのか?
 と字面だけ見ると思うかもしれませんがそうではありません。

仕掛けは非常にシンプル
 
 室外機で外の水気を吸って部屋に放出する

エアコンだからできた仕掛け
 これにはお見事の一言

というわけで加湿器に水を入れるのが億劫な方いましたら
 うるるとさららを使いましょう

以上、おまけでした

※通報内容について詳しい内容をお伺いする場合があるため、入力をお願い致します。