こんにちは
キーパープロショップ浜松森田店 敦賀谷です。
日頃より当店のブログをご覧頂きありがとうございます。
7月23日、火曜日です。
2021年のこの日、東京オリンピック2020がスタートしました。
五輪史上初となる一年遅れとなった開催で、かつ無観客という何とも言えない寂しいオリンピックでしたね。
あの当時、出場選手が「この大変な時にすみません。五輪開催ありがとうございます。」等と
詫びや謝礼を入れながらインタビューを受けていたのが印象的でしたね。
目の前にある戦いを全うするのが選手の仕事ですから、
そんなに言わなくても、と思っていた人も多いのではないでしょうか。
目の前のやるべき事をやる、これは私にも共通する事です。
誰が何と言おうとも目の前にある仕事を全力でこなしていく、これが我々の使命かもしれません。
さて本日はキーパーコーティングをするうえで大事なことをご紹介いたします。
それは”下地形成”です!
キーパーコーティングはボディの上におよそ2層の皮膜を定着させるというもの。
この被膜によって美しいツヤや撥水効果などが得られます。
しかし、コーティングだけではツヤ等の性能を十分に発揮させるには限界があります。
鉄粉や小キズがついていたり水シミになっていたりすると、被膜の定着率が場所によって変わり、仕上がりに影響が出てしまいます。
そもそものボディがよい状態であれば、コーティングをした時の美しさを底上げすることができます!
コーティングを検討される際には、下地形成の重要性をぜひ知っておくとよいです!
コーティング・洗車のことなら当店にお任せください!
・24時間365日WEB予約可能
・面倒な会員登録なし
・もちろん無料
・店舗の混雑状況がWEB上で確認できる
なお当店ではスタッフを募集しております。
コーティング資格取得を目指すことも可能です!1日4時間以上・週2日~OK!
作業のお仕事が好きな方、車が好きな方、綺麗好きな方必見!
明るく元気な挨拶ができる方、人と話すことが好きな方もお待ちしております。
年齢・経験は問いません。
未経験の方もしっかりサポートしますので安心してお問い合わせください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
キーパープロショップ森田店 ☎053-450-7222
〒432-8048浜松市中央区森田町16-1
営業時間9:00~19:00 定休日 月曜日・2017年「キーパー技術コンテスト静岡県チャンピオン」在籍
・2023年キーパー技術コンテスト静岡県チャンピオン決定戦出場者2名在籍
・全天候型コーティングブース3 台分完備