2023年03月19日(日)
【理想のリーダー、上司とは】
こんにちは、遠鉄石油㈱セルフ富塚SSの伊藤です。
先日の夜、フジテレビの人気番組【ホンマでっか!】の番組内でこんな話をしていたので御紹介!!
理想のリーダー、理想の上司、理想の先生って皆さんの中でもあると思います!
実際の自分の周りにそういった人物はいるでしょうか?
理想通りの人なんてなかなかいないとは思いますがいつかは自分も自分の理想としたヒト(上司)になれるようになりたいものです。
そんな中で番組ではこんな内容のお話をしていました!
昭和型のトップ(上司)→支配者で子供っぽい傾向がある
今のトップ(上司)→サーバント・リーダーシップ奉仕型、サーバント(執事)のように部下の話を聞く。得意分野を生かすよう調整し統率
昭和型のボスに多いフレーズで『やれ!!』
現在型のリーダーに多いフレーズでは『やろうぜ!!』
番組を観てるとああぁぁ~いるいるこういう人って思いました(笑)上からモノを言うだけでは動いてもらえない、共にやって行く姿勢が欲しいんだなと思いました。
これからの時代、苦手を克服ではなく得意分野を伸ばす!!!
この子に何が向いていて何が得意か見極め、仕事を与える!
自分の下にはアルバイトさんが何名かいますし若手の後輩の社員もいます。
理想の人間(上司)になれるよう自分自身も昭和型にならないよう気を付けたいですね(笑)