2024年12月26日(木)
年末年始の準備できてますか!?
こんにちは!うちの👓です!
12月中旬に入り、寒さが一気にきましたね!
みなさま体調大丈夫ですか??
もう雪が降ってる地域が多くなり
埼玉はいつですかね〜!
降って欲しいような降ってほしくないような、、!
雪だるまは作りたいですね⛄️
道路に塩カルをまく季節は
実は車にとってあまりよろしくないのです!
車の下回りの部分の鉄製品に塩カルが反応して
錆を発生させてしまうのです!!!!
タイヤと車体がくっついてる部分にサビが出るとタイヤが外れにくくなったり最悪ボルトが折れてしまったり、、、!
マフラーにサビが出ると飛石が当たっ時に穴が空いて排気漏れ、車検が通らなかったり、!
と色々な不具合が出てきてしまいます。
なので、錆をとってあげて赤錆を黒錆に変え進行を抑え、コーティング剤をぬってサビの進行を抑え新しいサビを出にくくします!
車の下って覗かないと見えないし、毎回見れるところではないので、冬や春にタイヤの履き替えの時がチャンスで、ピットインしたときに車を上げるのでその時に見てあげるのが良いと思います!!
下回りの他にも全てに言えることですが
不具合が出てから修理するのでは手遅れになる可能性があります!
なので、定期的に点検をすることをお勧めしております!
自分の命他の人の命を乗せてる車です!
安心安全に乗るために、きちんと点検は行いましょう!