2021年04月08日(木)
ベビーカステラは絶対に買います。
新しい靴はみんなに踏んでもらうとか行ってきますの時は火打ち石とか、みんな其々こだわりみたいなのってあると思うんですが、私の謎のこだわりは『集金は新札を入れる』です。
もうこれは完全に見栄です。
事務処理をする方に、『アラマ〜!ここのお母さん、きっちりしたはるんやわ〜』と思われたいからです。いや別にそんなん思わんやろ、って感じですよね。
いいんです。自己満足なんで。くっしゃくしゃのシッワシワのビッリビリより良くないですか?←極端
この変なマイルール、子どもが保育所の頃からずっと続けてきたのに途中で現金持参は紛失の恐れがあるとかで集金しなくなって。
えっ…私の唯一の生きがいを…奪うの…、?と思っていたんですが(生きがい薄すぎやろ。どこに楽しみ見出しとねん)この度何年かぶりに集金袋が復活しました。
あの新札のちょっと硬い手触りや表面のツルツル感、印刷の美しさなんかもすごく好きです。
因みに小銭も日頃から製造年の新しい綺麗めなやつを避けておき、ここぞの時にドヤ!します。
そうでない小銭は自動販売機やお賽銭等に使います。
さすがにお賽銭はバチあたるかなぁ?って思うんですが、いや!お金はお金やもん!神様は心広いんやから大丈夫やろ!!という謎理論でゴーします。
自分の中には無い感情や新しい発見もあるし、こういう人の変なこだわりって面白いよね。